
基礎体温の乱れと治療法
基礎体温は自分の体調を知るうえで大切ですので、妊娠を望まれる方は必ずつけましょう。ほほえみ鍼灸院では多くの方の基礎体温を拝見させていただいていますが、なかなかきれいな二層のグラフになっている人はいません。低温期で36.3〜36.5度、高温期で36.7〜37度で低温期と高温期の差が0.3~0.4度以上が良いとされています。
理想的な基礎体温のグラフ

妊娠しにくい方の基礎体温の特長
低温期と高温期の差が無い2層にならない
無排卵が疑われます
高温期が短くガタガタしている
黄体機能不全が考えられます
全体に体温が低い
体の血流、新陳代謝が悪く熱を作りにくい
低温期から高温期に上がるのが遅くだらだらと上がり下がりする
黄体ホルモンの働きが悪い
妊娠しにくい方の基礎体温はこのような形が多く見られます。
基礎体温はホルモンのバランスがよく表れてきます。 ホルモンはストレス、睡眠不足、 疲労、冷え、などの影響を受けやすいので休みの日には楽しい事をしてストレスをためない 疲れが溜まらないようにしましょう。
鍼灸治療で基礎体温は整います
このような基礎体温の乱れも鍼灸治療によりきれいに整ってきます。
体温も上がり排卵のない方でも薬は飲まずに自然に排卵できるようになってきます。
ちゃんと2層に低温期・高温期に分かれてくると、"妊娠しやすい体になった"ことを意味します。

温灸を使って全身のたくさんのツボに熱を入れ毛細血管の流れを良くします。治療着の上より温めるので心地よい刺激で跡はまったく残りません。

患者様にあった鍼を使います。もちろん使い捨てです。他院で鍼治療をされて苦手と感じておられた方からも
「痛くない」と言われます。

温灸で体がしっかりあたたまあった後、指圧でていねいに揉みほぐしていきます。この時には心地良くてうとうとされる方も多いです。

不妊治療やそれ以外の色々な不安悩みなどに対しても専門のスタッフによるカウンセリング、心のケアもしっかりさせていただいています。
治療の流れと施術料金について
治療に入る前に、必ず入念なカウンセリングを行なわせていただいております。 子宝に関すること以外でも、体調で気になることがございましたらお気軽にご相談ください。
- 初診料----無料
- カウンセリング---無料
- 不妊鍼灸治療-----7,700円
ご予約・お問合せはお電話でお気軽に!
不妊治療専門 ほほえみ鍼灸院
〒661-0002
兵庫県尼崎市塚口町2丁目8-8
阪急塚口駅より徒歩4分
[→アクセス]
9:00〜18:30
水曜日・木曜日定休
(土日祝は営業しています)
お時間があるときにこちらもお読みください
当医院で不妊治療をされた患者様の症例
- 40歳の二人目不妊の方が妊娠しました
- 子宮内膜症と卵管癒着を改善、体外受精で妊娠
- 33歳の患者様が1回目の体外受精で妊娠
- 基礎体温の乱れを改善、35歳の方が自然妊娠されました
- 二人目不妊だった37歳の方が自然妊娠
- 33歳、排卵誘発剤をやめて体を整えて1回めの体外受精で妊娠
- クロミッドをやめて高温期をあげる治療で自然妊娠
- 排卵誘発剤の服用をやめ、鍼灸治療で41歳の方が自然妊娠
- 低温期・高温期が分からない状態を治し、体外受精で妊娠
- 低温期で35.6度だったのを36.2度まで改善、体外受精で妊娠
- 16回目の治療で27歳の患者様が自然妊娠
- 27歳女性が鍼灸治療で自然妊娠しました
- 高温期が短く、子宮内膜が薄いのを改善し31歳の方が自然妊娠
- 1回の治療で、5年間の不妊からの自然妊娠