AMH0.15の41歳の方が1回目の体外受精で妊娠しました

今日もうれしいご報告です。
ほほえみ鍼灸院に治療に来られている41歳の患者様が体外受精で妊娠されました。
おめでとうございます。

この方は体外受精の病院に初めて行った時に「AMHが0.15と低く、閉経が近いので子どもはあきらめるに」と言われ、とてもショックを受けていました。

また子どもの時から体調不良が続き、強い肩こりや腕の痛みがあり、あらゆる治療を受けてきたけれどもよくならず、また少し前よりひどい腰痛も出てきて困っていたそうです。
そんな折、ご近所の方から「知り合いがほほえみ鍼灸院で治療して妊娠したよ」と紹介され、藁をもつかむ気持ちで
ほほえみ鍼灸院の治療に来られたそうです。

まずは夜も寝られないようなひどい腰痛の治療から始めました。
2センチ以上骨盤がずれていたのでそれを戻し、仙骨周りを丁寧に治療することで、数回の通院で腰の痛み肩と腕の痛みも良くなっなって来ました。

体の状態が良くなった後、不妊治療を続けました。
1回目の採卵では受精しなかったのですが、2回目の採卵で2個の胚盤胞が凍結できました。

次の周期で胚移植して1回目の移植で妊娠することができました。
無事心拍も確認できたとのことで、安心しています。

この患者様のように体が弱く体調が良くない方や、腰の痛みなどがある方は、それが妊娠しにくい原因になっていることが多いです。
それを治療することで早い妊娠に繋がります。

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊の豆知識へ

10回以上移植を経験した40歳の患者様が鍼灸治療後 妊娠しました

今日もうれしいご報告です。
ほほえみ鍼灸院に治療に来られている40歳の患者様が体外受精で妊娠されました。
おめでとうございます。

この患者様は友人の紹介でほほえみ鍼灸院に不妊鍼灸治療に来られました。
ご紹介してくださったご友人は移植を10回以上経験して、妊娠されました。

お越しになった患者様は体外受精と移植を東京、大阪、仙台のさまざまな病院で10回以上されていました。
AMHも0.9と低く、また高プロラクチンでした。

体を診せていただくと、からだのむくみがひどく、子宮や卵巣が冷えて生理痛あり、腰痛もありました。
からだの血行が悪くなったところに鍼と温灸を施してからだをの血流を良くしていきました。

そして、ご自身の生活習慣も見直していただきました。
職場では子宮や卵巣を冷やさない服装をしていただきました。
また、食生活も見直していただきました。
タンパク質を多めに取り、体を冷やす生野菜は控え、体をあたためる根菜類多めに摂っていただくようお伝えしました。
夏でも湯船に入り、仕事でのストレスを溜めないようにしてもらいました。

鍼灸治療と生活習慣を見直すことで、妊娠しやすいからだに変えていきました。
移植するときの内膜も、鍼灸治療する前よりも厚くなっていて、無事着床・妊娠しました。

ほほえみ鍼灸院では40歳以上で、体外受精を10回以上経験してもうまくいかなかった方も治療を施すことによって妊娠されています。
これまで何をやってもうまくいかなかった方は、ぜひ私たちの治療を試していただきたいです。

ほほえみ鍼灸院の不妊治療
https://hohoemi-baby.net/about/index.html

タイプ別症状と治療法
https://hohoemi-baby.net/type/index.html

1度流産をされていた39歳の方が自然妊娠されました

今日もうれしいご報告です。
ほほえみ鍼灸院に治療に来られている39歳の患者様が自然妊娠されました。
おめでとうございます!

この患者様は出張が多いお仕事をされていました。
鍼灸治療をされて2周期目で1度自然妊娠されましたが、まだ体づくりができておらず、卵子の状態が変わらないうちの妊娠だったため、残念ながら流産をされました。

流産後は体と卵子が良い方向に変るまでは、3ヶ月ほどタイミングをとらないようにしてもらいました。

旦那様が50歳を過ぎていましたので、還元型コエンザイムを飲んでいただき、ご夫婦ともが体の状態が良くなるチャンスを見てタイミングをとってもらい自然妊娠されました。

鍼灸治療に来られてすぐに足湯の機械を買って、ご自宅でもしっかり冷え対策ができるようにしていただきました。
それと並行して鍼灸治療で体の血行の悪い部分を治していきました。
AMHも少し低めではありましたが、仕事も休み体つくりに専念され、しっかりと赤ちゃんを迎える準備をしていました。
ご本人だけでなく、ご主人と二人で夫婦して協力し合っていたため、自然妊娠することができました。
心拍確認のご連絡をいただき、嬉しく思ってます。

この方も使用なさっていたおすすめの足湯器についてはこちらの記事で紹介しているので、参考になさってくださいね。
http://kodakara.hohoemi-baby.net/?eid=754

採卵11回してできなかった39歳の方が鍼灸治療後1回で妊娠しました

今日もうれしいご報告です。
ほほえみ鍼灸院に治療に来られている39歳の患者様が体外受精で妊娠しました。
おめでとうございます!

この患者様は体外受精で11回採卵したけれども1度も妊娠に至らなかったため、当医院に鍼灸治療にお越しになられました。
最初の病院で注射での採卵を9回、移植5回、その後病院を変えて採卵を4回合計11回、強刺激、中刺激、両方されていましたが妊娠まで至らなかったようです。
それまでに不妊整体にも通っていたとお聞きしました。

体を診てみましたら浮腫みがあり、いつもからだがだるく、去年計ったAMHが0.43と低く、また長期にわたり強刺激の採卵をしていたので、卵巣が弱っていました。
しっかりと薬をぬく時間をとってもらい、その期間を鍼灸治療をして体づくりをしていきました。

冷えのぼせもあったので、足湯、半身浴、食事など、生活習慣を変えてもらいました。
しっかり時間をかけ、からだの悪い部分を取り除き、妊娠しやすいからだつくりをし妊娠しやすい病院を紹介し、鍼灸治療後その病院1回目の5分割、ランク3を移植し妊娠されました。

昨年の5月に来られ、今年の1月に妊娠されました。
本当によかったです。

陽性12目、HCG95、心拍確認もできその後も妊娠を継続するために鍼灸治療を続けています。

不妊治療専門 子宝灸 ほほえみ鍼灸院(練馬 / 池袋 / 新宿)

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊の豆知識へ

4歳半になるお子さんのお母さんが二人目を妊娠

今日もうれしいご報告です。
ほほえみ鍼灸院に治療に来られている34歳の患者様が体外受精で妊娠しました。
おめでとうございます!

この患者様はひとりめのお子さんは結婚してすぐに授かったのですが
二人目がなかなかできず、病院に通っていました。
それでも授からなかったため、ほほえみ鍼灸院に不妊治療にお越しになられました。

問診させていただくと、
生理が少なくまた固まりがあり、高温期が36.43度、低温期は35℃台と体温も低い状態でした。
AMHの数値も34歳という年齢の割にで0.9と低かったため、
鍼灸治療は日常生活の改善でしっかり体つくりをしてから低刺激の体外受精の病院に行く方が、妊娠しやすいと思われました。

まず仕事場では、フリースの毛布、夏でもズボンの下にはレギンスを履いてもらい、座布団にはカイロを貼って下半身冷えを防いでもらいました。
サプリも飲み、どちらかと言えばやせていたので、タンパク質多めの食事に変え、足湯は夏でも続けてもらいました。
そのうちに体温も上がり、高温期が36.8度まで上げるようになり、経血の固まりもなくなり、生理の量も多くなりました。

そして「しばらくはタイミングをとりたい」というご希望ったので、タイミングをとってもらいました。
けれども、AMHが低いので体外受精の病院に行くことを薦め、何度かかかりましたが妊娠され、HCGが272,3、胎嚢9,5、その後心拍確認できました。

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊の豆知識へ

AMHの値が0.5だった36歳の患者様が体外受精で妊娠しました

今日もうれしいご報告です。
ほほえみ鍼灸院に治療に来られている36歳の患者様が体外受精で妊娠しました。
おめでとうございます!

この患者様はAMHの値が0.5と低く、月経周期が短く7センチの子宮筋腫があったため手術をしていました。
また生理痛もあり薬も服用していました。
週に2日の仕事にも、通勤に2時間半かけて行っていました。

体を診せていただくとひどいムクミありました。
子どもの頃からいつもだるいくて疲れやすく、虚弱な体質のようでした。

また22歳の時に、卵巣が破裂したこともあるので卵子の数が少ないかもしれないと言っていました。
この時は手術で治したようです。

鍼治療より温灸治療を主にして治療していくうちに、むくみが取れました。
この時期に勤めている会社で健康診断があり測定すると身長が3センチ伸び、体重が2kg減り筋肉量が多くなっていたそうです。
むくみがあったり腰痛がある症状のある方は、鍼灸治療を施すことで身長が伸びたり体重が減ることはよくあります。
しばらくして、初めて低刺激の病院で採卵をしました。
新鮮胚移植をしてHCGが300でたけれども、通勤時間の長さや仕事で疲れたが出てしまい途中で成長が止まってしまいました。
そこで「もう少し時間をかけて体を治してから病院には行きましょう」とお伝えし、その後ご自身から仕事を辞めて体づくりに専念しました。

クロミッド、セロフェン、フェマーラと変え採卵しました。
空砲の時もありましたが薬をフェマーラに変え1個ではありましたが、5日目の胚盤胞になり移植しました。
HCG79,8、2週間目で心拍確認できましたので、こちらでご紹介させていただきました。

遠いところにお住まいだったにもかかわらず信じて通っていただき本当にありがたいですし、
妊娠され嬉しい気持ちでいっぱいです。

不妊治療は妊娠するのが目的ではありますが、
生まれた後も母体が元気でなくては生まれた赤ちゃんやご主人も幸せとはいえないと思うのです。

鍼灸治療は根本から体を元気にすることができるのです。
子どもの頃から虚弱だったといわれていた方も、妊娠され元気にお子さんを育てることができるのです。
ほほえみ鍼灸院を卒業された患者さんから、出産育児の様子をお知らせいただくお電話をいただくと、いつも嬉しい気持ちでいっぱいになります。

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊の豆知識へ

AMHが高めの33歳の方が体外受精で妊娠しました

今日もうれしいご報告です。 ほほえみ鍼灸院に治療に来られている33歳の患者様が体外受精で妊娠しました。
おめでとうございます!

この患者様がはじめてほほえみ鍼灸院に来られたとき、 体外受精を1度されていて、3回移植したけれどうまくいっておられませんでした。
AMHの値がその時で38歳と言われていたそうです。

生理前に頭痛があり、冷え、肩こりもありました。

3歳から18歳まで水泳をしていて、中、高は屋外で泳いでいたそうです。

AMHの減りが早いので、体を整えたら体外受精に移行するつもりでしたが、 どうやら卵子が奥にできる体質だったため、採卵に苦労されていました。

鍼灸治療で体の状態を整えることで体調もよくなり、 タイミングを取りながら、体外受精を行っていましたが どうしてもなかなか妊娠することができず、時間ばかりが経過してしまいました。

私たちは、これには意味があるように思い 池川明先生の本を読んでもらいました。 http://kodakara.hohoemi-baby.net/?eid=100  
そして
「体の方はもう問題がないから、
向こうの世界にいる赤ちゃんの都合がよくなったら来てくれるよ」
ということもお伝えさせていただきました。

最近になって、仕事を少し減らし、以前のように無理をせずゆっくりと仕事をするようになり、 お兄さんのところへ遊びに行くなど気分転換もしていたそうです。
そして、この方のお母さんが、 娘さんがお腹が大きくなる夢を見るようになったと言われたので 妊娠も近いという気が本人さんもしているようでした。

その通りそれからまもなく体外受精で妊娠されました。
夢で見るというのはよくあることなのです。
また上のお子さんが小さいときに「赤ちゃんが来るよ」と言っていたら本当に 来ましたというのもよく聞いています。

赤ちゃんに早く来てほしいのは分かりますが、赤ちゃんの都合で来ているというのもありますね。

この方はよく頑張りました。
採卵が辛かったとよく言われていましたし、 Aランクの卵子を移植してもなかなか授からなかったこともありました。
改めて命を授かるということは尊いことで忍耐もいるし、 この方がそのことによって今までよりもっと魂的に成長されたのではないかと思いました。

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊の豆知識へ

採卵5回目の41歳の方が妊娠しました

baby

今日もうれしいご報告です。
ほほえみ鍼灸院に治療に来られている41歳の患者様が体外受精で妊娠しました。
おめでとうございます!

この患者様はAMHが0,1以下で、FSHが12でした。
過去に採卵を5回していました。
病院も2度変えています。
1回目の病院ではクロミッドを処方され、内膜が薄くなったこともあり、別の病院に変わられたそうです。

5回目の採卵は、セロフェンとHMGを3回打っての採卵されていました。
2個胚盤胞まで育ち移植しされました。

そして先日「現在は妊娠6ヶ月になりました」と治療院にまで報告にきてくださいました。

つわりがひどく動けなかったらしいのですが、元気な姿を拝見することができてとてもうれしかったです。

治療院に来られて移植された後連絡がない場合、移植後どうなったのか気になるのですが、なかなかこちらから連絡が取りづらいのが正直なところです。
このようにわざわざ治療院を訪れてご報告してくださることは、私たちにとっても本当に励みになります。
ありがとうございました。

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊の豆知識へ

結婚5年目、37歳の患者様が自然妊娠されました

baby

今日もうれしいご報告です。
ほほえみ鍼灸院で不妊治療をされていた37歳の方が自然妊娠されました。
おめでとうございます!

この方は結婚5年目。
結婚してすぐに子どもさんを望まれたのですが、なかなか授かることができず漢方や病院に通っておられました。

病院では人工授精を3回し、別の鍼灸院にも1年近く通っていましたがうまくいかなかったので、当医院にお越しになられました。

AMHが1.6、FSH(卵胞刺激ホルモン)と高く数値を下げる薬を病院で処方してもらって服用していました。
1度体外受精にも行きましたが、HCGが低くうまくいきませんでした。

その後しばらく病院に行くのを休み、鍼灸治療で体を整えてタイミングを取るようになり、1周期で自然妊娠しました。

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊の豆知識へ