34歳から採卵を15回もしていた39歳の方が鍼灸治療によって妊娠

今日もうれしいご報告です。
ほほえみ鍼灸院に治療に来られている39歳の患者様が体外受精で妊娠されました。
おめでとうございます!

この方は34歳の頃から15回も採卵を繰り返していました。
そして3回移植をしたけれどもうまくいかず、紹介でほほえみ鍼灸院に不妊鍼灸治療にお越しになられました。

そして新しい病院に行って体の状態を診てもらうと、卵巣嚢腫があり子宮筋腫、子宮内膜症もあることが分かりました。
この方が通っておられた以前の病院のように、子宮内膜症や子宮筋腫を見つけ出すことが出来ない病院もありますので、しっかりとした先生のいる病院にかかってください。

子宮筋腫は手術をして除き、体づくりのためにしっかり時間をいただくようお伝えしました。
鍼灸治療で体の血行の悪い部分を取り、食べ物を見直し、寝る時間も早めにして、入浴法も変えるなど生活習慣も改めていただきました。
また、体重も少し増やしてもらいました。

そして、体に負担がかからない優しい方法で採卵してくれる病院で採卵し、Aランクの受精卵が採れ、移植しました。
HCGが28,2でしたがと、5週と4日めに胎嚢も見え、HCGが3270に増え、7週2日めで心拍確認できました。

忙しいお仕事をされている方ですが、HCGが低かったため、移植後も温灸治療に通っていただきました。
また仕事の量も減らしていただき、少し安静にしてもらいHCGを増やしていきました。
HCGが低めに出た場合は、温灸をして安静にすることがいいと思われます。
最近もHCGが8の方がいましたが、順調に育っています。
https://hohoemi-baby.net/case/2018/08/12/

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊の豆知識へ

多能胞で流産経験がある36歳の方が体外受精で妊娠しました

今日もうれしいご報告です。
ほほえみ鍼灸院に治療に来られている36歳の患者様が体外受精で妊娠しました。
おめでとうございます!

この方は体が冷えていて、子宮筋腫があり手術していましたしていました。
また多能胞でもありました。
鍼灸治療をはじめる前に、レトロゾールを飲んで採卵し、HCGが59でしたが、胎嚢が小さく流産していました。

体を診せていただくと、右足の浮腫みが強く、右足首が悪かったので、ハリと温灸で治療をしました。

浮腫みは老廃物がたまった状態ですので、浮腫みを取らないと良い卵子はできません。
流産後は3回生理を見送って、その間に鍼灸治療で体の状態を整えた後、採卵してもらいました。

その後ご家族の方が体調を崩して入院してしまったので、しばらく休むと連絡をいただきそのままになっていました。
けれども、採卵した卵子を新鮮胚移植をして、着床され安定期になりましたと連絡をいただきました。
連絡いただき、ありがたく嬉しく思いました。

不妊治療専門 子宝灸 ほほえみ鍼灸院(練馬 / 池袋 / 新宿)

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊の豆知識へ

43歳の子宮筋腫のあった方が体外受精で妊娠しました

今日もうれしいご報告です。
ほほえみ鍼灸院に治療に来られている43歳の患者様が体外受精で妊娠しました。
おめでとうございます!

この患者様は5㎝の子宮筋腫があり、その検査中にほほえみ鍼灸院に治療にこられました。
その前に採卵をされて、胚盤胞1個、分割杯1個がありました。
鍼灸治療5回目に胚盤胞を戻したけれどもHCGは出なかったため、
体づくりをしてから採卵、移植に挑むことをお勧めしました。

鍼灸治療と併行して、日常生活でも職場で腰から下に電気毛布を巻いてムートンブーツ、仙骨にカイロをし、サプリメントとしてウムリンや葉酸を飲み、動物性たんぱく多めの食事、足湯、半身浴をしてもらいました。

4か月後に採卵したけれども途中で止まってしまい、
その3ヶ月後に1個5日目の胚盤胞、1個6日目の胚盤胞を採ることができました。
1周期置き、移植したところ5週目に、HCG2800胎嚢1センチ順調に育ち、心拍確認することができ、体外受精の病院も無事卒業されました。

この方は昨年の12月に初めて当医院にお越しになられました。
43歳という年齢とストレスのかかるような仕事をされていましたので、時間はかかりましたが妊娠に至りました。

妊娠するための体づくりをしないで、体外受精を繰り返しても妊娠するのは難しいと思われます。
まずは生活習慣や食べ物を変え、からだの悪い部分を鍼灸治療で直し妊娠しやすいからだつくりをお勧めします。

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊の豆知識へ

38歳の患者様が自然妊娠しました

今日もうれしいご報告です。
ほほえみ鍼灸院に治療に来られている38歳の患者様が自然妊娠しました。
おめでとうございます!

この患者様は34歳でチョコレート膿腫ができ、子宮筋腫もあったので手術をしていました。

問診させていただくと、冷え、肩こり、不眠があって、いつも夜中3時に目が覚めると言っていました。
体の温灸だけではなく不眠の治療もすることで、朝まで眠れるようになりました。

鍼と温灸治療をはじめてから、冷えも改善され肩こりもよくなり、
タイミングをとってもらったところ
ご自分で検査をされ陽性がでましたと、報告をいただきました。

夜、眠れない方は卵胞が育ちにくいので、しっかりと朝まで寝ることも大切です。

ほほえみ鍼灸院が行ってい治療法は頭から足先まで温灸で徹底的に温めます。
まだまだ冷えの対処法が分かっていない方もいらっしゃいます。
ご自分でできることもありますので、分らない方は質問してくださいね。

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊の豆知識へ
にほんブログ村

体外受精に進む予定だった32歳の方が自然妊娠しました

baby

 

今日もうれしいご報告です。
ほほえみ鍼灸院に治療に来られている32歳の患者様が自然妊娠しました。
おめでとうございます!

この患者様は結婚4年目で、月経日数も25日~40日とバラバラででした。
子宮内膜に2センチの筋腫がにあり、生理痛、肩こりもありました。
また去年末から通っていた不妊治療クリニックでクロミッド、フェマーラを処方されて飲んでいましたが、ほほえみ鍼灸院に来られてからは薬類は全部やめていただきました。

勧められていた病院は診察だけにしてもらって、しばらくタイミングを取っていただいて赤ちゃんが授からなかったら、低刺激の病院に行こうと鍼灸治療に取り組んでいただきました。

多くの方が体外受精に行くと赤ちゃんが授かると思っていたようですが、それは違います。

まず体をつくることが良い卵子をつくることに繋がり、それが妊娠に繋がります。
この患者様もホルモン剤はすべてやめてもらい、毎日少量のレバー、半身浴や足湯などをおすすめしました。

下半身中心に鍼灸治療して18回目に自然妊娠しました。
この季節が1番体が冷え血流が悪くなります。
血流が悪くなると子宮や卵巣に栄養や酸素がうまく運ばれません。
徹底的に下半身を温めることが妊娠に繋がります。

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊の豆知識へ

二人目不妊の36歳の方が自然妊娠しました

baby
今日もうれしいご報告です。
ほほえみ鍼灸院に治療に来られている36歳の患者様が自然妊娠しました。
おめでとうございます!

この方は二人目のお子様がなかなか授からず、ほほえみ鍼灸院に治療にお越しになりました。
以前2周期目で1度妊娠されたことがありましたが、残念なことに流産してしまいました。
3周期おいてタイミングをとっていましたが、しばらく妊娠には至りませんでした。

また30歳の時には、卵巣嚢腫や子宮筋腫もあり、低温期と高温期の差があまりなかったそうです。
FSHも11.6で少し高めでした。

上にお子さんがいるので、毎週は鍼灸治療に来ることが難しかったので、1ヶ月に2回ほど通われていました。
卵子の質が妊娠を継続させますので、本当は最低でも1週間に1度は通って頂きたいのですが、お子さんが熱を出したりして、なかなか通うのが難しい状態でしたが根気強く通ってくださいました。
ですので、時間はかかりましたが、無事妊娠されました。

おめでとうございました。

不妊治療専門 子宝灸 ほほえみ鍼灸院(練馬 / 池袋 / 新宿)

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ

何度かの流産を乗り越え36歳の患者様が妊娠しました

baby

今日もうれしいご報告です。
ほほえみ鍼灸院に治療に来られていた36歳の患者様が体外受精で妊娠されました。
おめでとうございます!

この方は何度か流産経験がありました。
内膜症、筋腫などの病気もありましたので、体外受精にすすまれました。

卵子の質を良くするには、3ヶ月~4ヶ月かかります。
できれば体外受精に行かれる方は、鍼灸治療を3ヶ月~4ヶ月されてから採卵することをおすすめします
「卵子の質」が妊娠継続の鍵をにぎっています。

この方は鍼灸をする前に採卵されておりました。
また夜も遅くまで仕事をして忙しくされているようですが、妊娠を機にしばらく休職されることになっています。
心拍確認はできましたが、まだまだ治療が必要なので60分の温灸のみの治療をしばらく続けていただいています。

温灸や鍼は継続することで、よい結果になります。
このまま妊娠が継続できるように、私たち鍼灸師も頑張ります。

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊の豆知識へ

38歳の患者様が困難を乗り越え妊娠

baby

今日もうれしいご報告です。
ほほえみ鍼灸院に不妊治療に来られている38歳の患者様が体外受精で妊娠されました。
おめでとうございます!

この患者様は過去に採卵4回、移植を2回しましたが、うまくいかなくて当医院に治療に来られました。
また卵管が両方詰まっていて、黄体機能不全、子宮筋腫、子宮内膜症もありました。
初めて治療に来られた時は精神的にも落ち込んだ様子でした。

何回か治療をしながらお話をしているうちに、少しずつ元気になり、表情も変わってきました。
そして体の状態が整ったところで凍結していた卵子を戻した結果、妊娠しました。
本当におめでとうございます。
今は60分の温灸だけの治療に変わり、元気な笑顔が見れるようになりました。

不妊治療をしているとさまざまなつらいことを経験し、心が落ち込んでしまうことがあると思います。
けれどもお母さんが心身ともに元気にならないと、赤ちゃんがどうしようか迷ってしまうかもしれません。
不妊治療は大変だと思いますが、きっと赤ちゃんは来ると信じてがんばっていきましょう。

不妊治療専門 子宝灸 ほほえみ鍼灸院(練馬 / 池袋 / 新宿)