卵管が詰まっていた28歳の方が体外受精で妊娠しました

今日もうれしいご報告です。
ほほえみ鍼灸院に治療に来られている28歳の患者様が体外受精で妊娠しました。
おめでとうございます。

この患者様は結婚4年目が経過し、タイミングをとっても妊娠には至りませんでした。
病院で診てもらうと、右の卵管が詰まっていて、左の卵管も詰まりぎみだったため体外受精を選択していました。

1日でも早く赤ちゃんが欲しいと強く望んでいました。
まだ鍼灸治療を始めて3回目くらいに体外受精をして採卵したけれども、6日目の胚盤胞しか採卵できませんでした。

体を診てみると、冷え性でお腹、お尻が冷たく腰痛もありました。
また、生理前に体がむくみ、月経周期もまちまち、そして子宮内膜炎もありました。

しばらく鍼灸不妊治療を続けることで、子宮内膜炎は治っていました。
これには、ご本人もびっくりしていました。
けれども、鍼灸治療で血流を完全することで治せるのです。

また、風疹の予防接種もしっかり受けていただきました。
1回では免疫ができなかったので、2回予防接種を受けていました。
予防接種を1度受けると2ヵ月は移植はできないので、その間しっかり鍼灸治療に通い、体の悪いところを治していきました。

毎年1年に2回は腸炎を起こしていたそうですが、治療受けてからは風邪ひとつひかなくなりました。
半年かけて体を整えてから、改めて採卵をしてもらうと、5日目の胚盤胞が2個採卵でき、凍結することができました。

次の周期に移植をして妊娠されました。
しっかりと時間を取って体を整えたことで良い卵子が体の中で育ち、妊娠に至りました。

20代だからといっても1度目の時のような状態の悪い卵子では妊娠には至りません。
1週間に1度、半年間通っていただいて体の状態をしっかり整えたことで、良い卵子が育つようになり、妊娠することができました。

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊の豆知識へ

34歳から採卵を15回もしていた39歳の方が鍼灸治療によって妊娠

今日もうれしいご報告です。
ほほえみ鍼灸院に治療に来られている39歳の患者様が体外受精で妊娠されました。
おめでとうございます!

この方は34歳の頃から15回も採卵を繰り返していました。
そして3回移植をしたけれどもうまくいかず、紹介でほほえみ鍼灸院に不妊鍼灸治療にお越しになられました。

そして新しい病院に行って体の状態を診てもらうと、卵巣嚢腫があり子宮筋腫、子宮内膜症もあることが分かりました。
この方が通っておられた以前の病院のように、子宮内膜症や子宮筋腫を見つけ出すことが出来ない病院もありますので、しっかりとした先生のいる病院にかかってください。

子宮筋腫は手術をして除き、体づくりのためにしっかり時間をいただくようお伝えしました。
鍼灸治療で体の血行の悪い部分を取り、食べ物を見直し、寝る時間も早めにして、入浴法も変えるなど生活習慣も改めていただきました。
また、体重も少し増やしてもらいました。

そして、体に負担がかからない優しい方法で採卵してくれる病院で採卵し、Aランクの受精卵が採れ、移植しました。
HCGが28,2でしたがと、5週と4日めに胎嚢も見え、HCGが3270に増え、7週2日めで心拍確認できました。

忙しいお仕事をされている方ですが、HCGが低かったため、移植後も温灸治療に通っていただきました。
また仕事の量も減らしていただき、少し安静にしてもらいHCGを増やしていきました。
HCGが低めに出た場合は、温灸をして安静にすることがいいと思われます。
最近もHCGが8の方がいましたが、順調に育っています。
https://hohoemi-baby.net/case/2018/08/12/

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊の豆知識へ

何度かの流産を乗り越え36歳の患者様が妊娠しました

baby

今日もうれしいご報告です。
ほほえみ鍼灸院に治療に来られていた36歳の患者様が体外受精で妊娠されました。
おめでとうございます!

この方は何度か流産経験がありました。
内膜症、筋腫などの病気もありましたので、体外受精にすすまれました。

卵子の質を良くするには、3ヶ月~4ヶ月かかります。
できれば体外受精に行かれる方は、鍼灸治療を3ヶ月~4ヶ月されてから採卵することをおすすめします
「卵子の質」が妊娠継続の鍵をにぎっています。

この方は鍼灸をする前に採卵されておりました。
また夜も遅くまで仕事をして忙しくされているようですが、妊娠を機にしばらく休職されることになっています。
心拍確認はできましたが、まだまだ治療が必要なので60分の温灸のみの治療をしばらく続けていただいています。

温灸や鍼は継続することで、よい結果になります。
このまま妊娠が継続できるように、私たち鍼灸師も頑張ります。

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊の豆知識へ

31歳の二人目不妊の方が妊娠しました

今日もうれしいご報告です。
ほほえみ鍼灸院に不妊治療に来られていた31歳の患者様が二人目のお子様を体外受精で妊娠されました。
おめでとうございます!

この方は20代の時から体外受精をされていました。
生理がダラダラと10日続いたり、内膜症があったり、卵管が両方詰まっていたので早めに体外受精をすることになったとのことでした。

当医院に来られて体を診させていただくと、ひどい冷えと肩こりもありました。
時々不正出血があり、高温期も7日くらいしか続かず、生理前には偏頭痛が続き、薬が離せないようでした。

内膜症はこちらに来る前に、手術をして治療されていました。
けれども移植するためにも子宮内膜が厚くならないので、しばらく治療に通ってもらい安定した時点で移植をし、ひとりめのお子さんが授かりました。

ふたり目のお子さんは、前に凍結した卵子を戻す前に温灸治療をして血行を良くすることで良い結果が頂けました。

‘鍼灸で体を整える’とは、体温が2層に分かれ高温期が12日〜14日くらい続くことです。
低温期が36,0を切ったり、高温期が短かったりするとたとえ体外受精でも難しいので、まずは体を整えることから初めてくださいね。

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊の豆知識へ

30歳子宮内膜症の手術とチョコレート脳腫を乗り越え妊娠

baby

 

今日もうれしいご報告です。
ほほえみ鍼灸院に不妊鍼灸治療にこられていた30歳の患者様が体外受精で妊娠されました。
おめでとうございます!

この患者様は30歳と年齢は若いのですが、子宮内膜症があり2014年に手術をしています。
手術をしてから、生理4日めから排卵後までの間に太ももの前でん部腰が痛んでいたそうです。
生理痛もあり痛み止めを飲んでいました。
「もしかしたら卵管が詰まっているかもしれない」と、早い段階で体外受精をすることを考え、体の状態を整えるために当医院にお越しになられました。

10日間クロミッドを飲み採卵した結果、初めての採卵で2個胚盤胞で、凍結することができました。
鍼灸治療を続けていくうちに、体温も低温期で36・3~36・5、高温期で36・8~37・0まで上がってきました。

その後1個を移植した結果、着床し心拍確認ができたと電話を頂きました。
本当におめでとうございます。

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊の豆知識へ

子宮内膜症と卵管癒着を改善、体外受精で妊娠

baby

今日はうれしいご報告です。
ほほえみ鍼灸院で温灸治療を受けている方から
妊娠の陽性反応が出たとのお知らせをいただきました!

患者様に許可を得てこれまでの経過をご紹介させていただきます。

29歳で年齢はお若いのですが、子宮内膜症があり左卵巣癒着、卵管の癒着により自然妊娠ができず体外受精のために採卵。
しかし高温期が7日しか続かず、不正出血で生理がだらだらと10日ぐらい続き、その後も卵管の腫れからのおりものが多く子宮内膜も薄く、受精卵を戻せない状態のため鍼灸治療に来られました。

卵巣の癒着の有る左骨盤が悪く血行が悪いためそれを治し左腹部、卵巣の癒着のあるところに温灸で血流を良くし、丁寧に癒着を剥がすようにマッサージをして治療。
そうすることで、おりものも止まり生理痛も良くなりました。

最初のカウンセリングでは10回ぐらいの治療をすすめましたが、2回の治療後不正出血、おりものもなくなり、4回の治療後に検査をして子宮内膜の状態も良くなっていたようで胚移植され無事1回で着床されました。

着床はまず第一段階なので、今後は時々軽く温灸をしておくことで流産を防ぎ、赤ちゃんの成長にも良い体づくりのお手伝いをさせていただけたらと思います。

不妊治療専門 子宝灸 ほほえみ鍼灸院(練馬 / 池袋 / 新宿)

ひどい冷えがあった35歳の方が妊娠しました

baby

今日もうれしいご報告です。
ほほえみ鍼灸院で不妊治療をされていた35歳の患者様が「妊娠しました」とお電話で連絡をくださいました。
自然妊娠です。
おめでとうございます!

この方はとてもひどい「冷え」をお持ちでした。
はじめて治療院に来られた時には冷えがひどく、お風呂に入っても10分くらい経つと足が紫色になるとおっしゃっていました。
温灸を施しても熱を感じにくいようでした。

生理痛もひどく長年にわたる冷えを放置したために生理周期も38日で、内膜症もありました。
また中腰で仕事をしていましたので、腰痛も肩こりもあり、体中にむくみがありました。
朝は顔のムクミでまぶたが腫れるとも…。

鍼灸治療を行なうと同時に、生活習慣を変えていただくようアドバイスをしました。
仕事場でも特に下半身からの冷えを防ぐような格好にしてもらいました。

そうすることで、腰痛も肩こりも体の冷えも改善されて寝付きよくなり、温灸が熱く感じるようになりました。
途中から引っ越しをされたのですが、遠い所からご主人様が送ってくれて、時々治療に来てくれていました。
自然妊娠なので体外受精と違い自然妊娠は時間がかかりますが、最初にしっかり体を治すことでご夫婦でタイミングをとって、月に1度治した体を維持するために治療に通っていただきました。

電話をもらった時には、とても嬉しくてしばらく電話を切ることが、できませんでした。
ご連絡ありがとうございました!

33歳の患者様が1回目の体外受精で妊娠

baby

今日もうれしいご報告です。
ほほえみ鍼灸院に不妊治療に来られていた35歳の患者様が体外受精で妊娠されました。
おめでとうございます!

この患者様はら体外受精に進むための体つくりのためにお越しになられました。
来られた時は2年半子どもが授かっていませんでした。

体全体にむくみがあり生理痛もひどく鎮痛剤を1日に2錠服用していました。
それでも痛みが治まらない時には病院で痛み止めの点滴をうっていました。
経血に固まりもあり冷え症状もありました。
また、子宮内膜症の手術もしていました。

足も内側に倒れて左腸腰筋に固さがあったので鍼と温灸で血流を良くして全体的に体の筋肉をゆるめていきました。
また、食べ物に気をつけること、冷たい飲み物も控えること、湯船にゆっくりつかることなど、家でのケアーもしっかりしていただきました。

ある程度治療に続けて通っていた段階で生理痛もなくなり、体温も高温期が安定してきたので体外受精へ行っていただくことに。
そして、1度目の体外受精で妊娠しました。
本当におめでとうございます!

鍼・温灸治療で体調を良くすることができ、また姿勢も変わります。
体外受精を何度もやってうまくいかなかった方は、2、3か月鍼灸治療に時間をください。
きっと良い結果が出ると思います。

また1度も体外受精をしていない方も、これからやってみようと思っておられる方も体を治すことが大切です。

不妊治療専門 子宝灸 ほほえみ鍼灸院(練馬 / 池袋 / 新宿)

38歳の患者様が困難を乗り越え妊娠

baby

今日もうれしいご報告です。
ほほえみ鍼灸院に不妊治療に来られている38歳の患者様が体外受精で妊娠されました。
おめでとうございます!

この患者様は過去に採卵4回、移植を2回しましたが、うまくいかなくて当医院に治療に来られました。
また卵管が両方詰まっていて、黄体機能不全、子宮筋腫、子宮内膜症もありました。
初めて治療に来られた時は精神的にも落ち込んだ様子でした。

何回か治療をしながらお話をしているうちに、少しずつ元気になり、表情も変わってきました。
そして体の状態が整ったところで凍結していた卵子を戻した結果、妊娠しました。
本当におめでとうございます。
今は60分の温灸だけの治療に変わり、元気な笑顔が見れるようになりました。

不妊治療をしているとさまざまなつらいことを経験し、心が落ち込んでしまうことがあると思います。
けれどもお母さんが心身ともに元気にならないと、赤ちゃんがどうしようか迷ってしまうかもしれません。
不妊治療は大変だと思いますが、きっと赤ちゃんは来ると信じてがんばっていきましょう。

不妊治療専門 子宝灸 ほほえみ鍼灸院(練馬 / 池袋 / 新宿)