体が冷え切っていた34歳の方が自然妊娠しました

今日もうれしいご報告です。
ほほえみ鍼灸院に治療に来られている34歳の患者様妊娠されました。
おめでとうございます!

この患者様は1年半前くらいに鍼灸院に来ていたものの、事情があって都内でも遠方へ引っ越されました。
そして半年後に自然妊娠したものの、流産をしてしまいました。
何故流産したかというと、卵子の質の問題だと思われました。
こちらに来られていた時は夏でも下半身はズボンの下に、レギンスをはいていましたが、引越しをしてから素足でいることが多くなっているようでした。

治療に来ることができないので、体を温める方法や、特に妊娠に良いとされる食べ物などを手紙に綴り、また読んでいただきたい本と一緒に送りました。

レバー類もとっていなかったようなので、1日に少量ずつ摂ることで卵子の質を上げるようお伝えしました。
また妊娠後も冷やさないことによって、無事赤ちゃんを授かることができました。
本当に良かったです。

大きくなったら鍼灸院に連れて来てくれるそうです。
今から赤ちゃんに会えるのが楽しみです。

不妊治療専門 子宝灸 ほほえみ鍼灸院(練馬 / 池袋 / 新宿)

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ

FSHが80だった35歳の方が体外受精で妊娠されました

今日もうれしいご報告です。
ほほえみ鍼灸院に治療に来られている35歳の患者様が体外受精で妊娠されました。
おめでとうございます!

この患者様は27歳の時に左右両方の卵巣を卵巣嚢腫で手術をしていました。
また片側の卵管が詰まっていてました。

大腸が硬く、いつもコロコロ便でストレスを抱えている状態のようにお見受けしました。
通常10以下が正常とされるFSH(卵胞刺激ホルモン)の値も高く80あったこともあり、体外受精にすすむためにも、鍼灸治療が必要な体でした。

鍼と温灸をミックスして治療を施しました。
クロミッドが飲めなかったので、エストラーナテープやヂュファストンを使い移植しました。
Aランクの受精卵を移植したところ妊娠されました。
内膜は11ミリあったそうです。
妊娠を継続させるために移植後も治療に通っていただき、先日心拍確認することができました。

この方は今年の3月初旬にはじめてほほえみ鍼灸院に来られました。
これまで体外受精をしていなかったので、鍼灸治療で体の状態を整えやすかったため、早めに妊娠されました。

注射や薬にもよりますが、過去に何度も体外受精をされていますと卵巣が弱って妊娠するまで時間がかかることがあります。

体外受精で高い費用を無駄にし、肉体的・精神的に負担をかける前に、鍼・温灸治療で身体を整えてもらうことで、妊娠できる確率を高めることができます。

こちらのページも是非お読みください。
体外受精で何度もうまくいかなかった方へ
http://kodakara.hohoemi-baby.net/?eid=304