ひどい肩こり、腰痛のあった34歳の方が自然妊娠しました

今日もうれしいご報告です。
ほほえみ鍼灸院に治療に来られている34歳の患者様が自然妊娠しました。
おめでとうございます!

この方はひどい肩こり、腰痛がありました。
また生理前「背中、腰が固まる感じがする」とおしゃっていました。

けれども生理が27〜28周期できちんと来ていたので
生理前症候群の治療をし、足湯や半身浴を行い、
普段の服装でも冷やさないように気をつけてもらいました。
食事は動物性たんぱく質を普段より多く摂ってもらい、12時前には就寝して体調を整えていただきました。

旦那様の検査でも精子の運動率も問題なかったとのこと。
AMHが年齢より低かったので、しばらくタイミングをとってもらい、
様子を見ることにしましたが自然妊娠されて良かったです。

責任のある忙しい仕事をされていたけれども、仕事場の人に妊娠したことを早めに話すことで仕事を軽減してもらうことができたとおっしゃっていました。
理解のある職場で本当に良かったです。

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊の豆知識へ

二人目不妊の38歳の方が自然妊娠

今日もうれしいご報告です。
ほほえみ鍼灸院に治療に来られている38歳の患者様が自然妊娠しました。
おめでとうございます!

この患者様は一人目を妊娠した時に多膿胞性卵巣症候群があり、生理も1年きていませんでした。
排卵誘発剤をすると副作用が強く出てしまうため、鍼灸治療にお越しになられました。

体をしっかり温めること、自転車で外に出る時にもゴルフ用の防寒ズボンを履いていただくよう指導させていただきました。
1週間に2回のペースで治療に通っていただきやがて生理が始まり、4回目の生理の後に妊娠されました。

その後無事1人目のお子さんが生まれ、2人目を妊娠されたのですが
流産をしてしまったため、鍼灸治療をして体調を整えることで妊娠されました。

この度、無事心拍確認できたとご連絡いただきました。

以前に流産されていますので、今も温灸治療のみの治療に通っていただいています。

胎嚢が小さい方も鍼灸治療で大きくなりますのでお勧めします。
その場合は妊娠前4ヶ月前ぐらいから体つくりをして、卵子を妊娠できるようないい体の状態にもっていきます。

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊の豆知識へ

全身多汗の冷え症の32歳の方が自然妊娠しました

baby

 

今日もうれしいご報告です。
ほほえみ鍼灸院に治療に来られている32歳の患者様が自然妊娠しました。
おめでとうございます!

この患者様が初めて鍼灸治療に来られた時には排卵をしているかどうか分からない状態でした。
また不正出血も時々あり、冷えのぼせが強く、左坐骨神経痛もありました。

特に冷えのぼせが強く、鍼をすると足裏に汗をかいて冷えてしまったので、ほぼ温灸だけで治療をし、生理痛や腰痛、肩こりをとっていきました
そしてそれにプラスして食べ物や冷え対策として足湯、半身浴、仕事場での腰から下に巻く毛布や、レッグウォーマーをしていただきました。
また座布団にもカイロを2枚貼ってもらいました。

添加物を少なくするために弁当を作り、野菜をしっかり洗うとか、国産のお肉を使うなど食材にも気をつけ、こまめに食事を作っていました。
赤ちゃんのことを考えると面倒でも、こうしてご自分でご飯作りをしたほうが良いですよね。

鍼灸治療27回目で自然妊娠され、8週で心拍確認ができました。

生理痛がある方などは、布ナプキンか綿100%のナプキンに変えることで楽になる方もいますので、お勧めします。

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊の豆知識へ

卵管が詰まっている34歳の方が妊娠しました

baby

今日もうれしいご報告です。
ほほえみ鍼灸院に治療に来られている34歳の患者様が体外受精で妊娠しました。
おめでとうございます!

この方は2年間お子さんに恵まれず、
病院で人工授精もしていましたがうまくいかなかったため
これから体外受精に移行する前にほほえみ鍼灸院にお越しになりました。

体温も低温期で36.0℃以下、高温期も36.4℃~36.5℃で、冷え、肩こり、腰痛もありました。
就寝時間も午前1時と遅かったので、12時までには休んでいただくよう指導させていただきました。

片方の卵管も詰まっていたので、ある程度時間をいただき鍼灸治療に通っていただきました。
そして、低刺激の病院を紹介し初めての体外受精で妊娠しました。
仕事場が寒かったこともあり、電気座布団を使用して徹底的にお尻と足元を温め、フリースのひざ掛けも使ってもらいました。
そうすることによって体調もよくなり、むくみもとれ心拍確認もできています。

この患者様は週間に1度通ってもらい、22回の治療で妊娠されました。

すごい冷え性の34歳の方が自然妊娠しました

baby

 

今日もうれしいご報告です。
ほほえみ鍼灸院に治療に来られている34歳の患者様が自然妊娠しました。
おめでとうございます!

この方は子宮にポリープがあり、すごい冷え症があるとおしゃっていました。
また低温期が低く35.8度くらいで、生理痛も生理前症候群もありました。
妊娠の敵である冷え、肩こり、腰痛もありました。

まずは体温を上げるため温灸と鍼を使って体の血流を良くし、
また生活習慣を変えていただきました。
そして動物性タンパク質多めに食べてるよう指導させていただき
毎日できる限りレバーを食べてもらいました。

レバーは少量を毎日とることで、卵子の質が良くなります。
レバーは鶏、豚、牛どのレバーでもけっこうです。
量としては鶏レバーだと毎日1本を目安に、旦那様と奥さん食べていただければ良いと思われます。
レバーを毎日とることで、旦那様の精子の運動率も上がります。

このは鍼灸治療に15回通われました。
旅行から帰ってきて妊娠していることに気がついて病院に行かれたそうです。

この患者様もそうですが、ほほえみ鍼灸院に来られる多くの患者様がお仕事を持っておられます。
でもやはり女性にとって妊娠は一番大切な時間になると思いますので、
妊娠を目指す人は仕事のやり方を変えなければならないこともあることをご承知しておいてくださいね。

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不妊の豆知識へ