33歳、排卵誘発剤をやめて体を整えて1回めの体外受精で妊娠

baby

今日もうれしいご報告です。
ほほえみ鍼灸院に不妊治療に来られていた33歳の方が体外受精で妊娠されました。
おめでとうございます!

この患者様は結婚されて3年、なかなか赤ちゃんを授かることができず、治療院に来られた時には病院でクロミッドを処方されていました。
そして、排卵が遅く高温期が10日くらいしか続きませんでした。
生理痛もあり、生理1週間前くらいには、頭痛、で気持ち悪くなっていました。

このときは産婦人科に行っていました。
クロミッドを服用している時に1度妊娠しましたが、2か月めに流産していました。
また、肩こり、腰痛、冷えもありました。

それからもしばらく休んでは、クロミッドを飲んでいましたが、飲むと排卵痛が起こりました。
フェマーラに変えても、頭痛が出ていました。

肩こり、腰痛、冷えを改善する治療を鍼と温灸を使い、行い体温も安定しちゃんと低温期と高温期が2層に分かれ体調も整えたのですが、なかなか妊娠できなかっっため、ご主人様と不妊専門の病院に行ってみてもらいました。

すると精子の数が少ないことが分かり、体外受精に進みました。
お薬をあまり使わない病院で採卵し、顕微授精にはなりましたが、移植1回で妊娠しました。

今は流産防止のため60分の温灸治療で体の状態を整えていただいています。
奥様の体の状態が整っても妊娠にいたらない場合は、産婦人科ではなくて不妊専門の病院にかかったほうがいいです。
産婦人科で調べて「大丈夫」といわれていた方でも、専門の病院で調べると違う答えが返ってくることもあります。
疑問に思う事や、困ったことなど何でもお話してくださいね。
病院選びもお手伝いいたします。